肌年齢を少しでも若くしていくためのサイト

肌年齢を若くするためのケアや美容法など様々な情報を調べていきたい

アンチエイジングにいい飲み物って何がいいの?

いつまでもお肌を若く保ちたいと思う時に、一番取り組みやすいのが

毎日の食事

です。

 

その中でも飲み物ってお手軽ですよね。

 

簡単に取り入れられてそれでいて効果を感じることができるようになればそれが一番いいことです。

 

今回はアンチエイジングにいいと言われる飲み物についてお話しします。

 

f:id:ruriyrsm4426:20180125094512j:plain

意外と知らなかったアンチエイジングに役立つ飲み物とは?

これはお肌に良さそう・・・・・

 

そう思う飲み物は数多くありますが、しっかりわかっていなくては生活の中に取り入れていけないですよね。

 

ということで何がアンチエイジングにいいのか具体的に見てみますね。

 

  • 赤ワイン
  • 緑茶
  • ミネラルウォーター

 

赤ワイン

 

これはポリフェノールが豊富なことで良く知られています。

 

ポリフェノールは肌の老化の原因になる

活性酸素

を取り除いてくれます。

 

赤ワインを例に挙げましたが、ぶどうを使ったジュース、クランベリージュース、ザクロジュースなどもポリフェノールがたくさん含まれています。

 

緑茶

緑茶のカテキンにも抗酸化作用があります。

 

お茶には豊富なビタミンCが含まれていますのでお肌には最適です。

 

美容にとてもいい飲み物だということです。

 

緑茶の大好きなおばあちゃんってお肌が若々しいですよね。

 

それもこのカテキンやビタミンCのおかげかもしれませんね。

 

ミネラルウォーター

人間の身体の6割は水で出来ています。

 

その水分にはミネラルも豊富に含まれています。

 

普通の水の場合はさほどミネラルは含まれませんが、ミネラルウォーターにはたくさんのミネラルが含まれているので身体に取り入れることで本来の身体の細胞もより活性化して、若々しくいられるのです。

 

ミネラルウォーターには硬水と軟水の二種類があります。

 

アンチエイジングにおすすめなのは

硬水

です。

 

これって私も飲んだことがありますが、ちょっと独特のくせがあるので人によっては飲みにくいと感じるかもしれません。

 

硬度には様々な段階があります。

 

硬度が高すぎると逆にお腹を壊したり、飲みにくくて続けられないということにもなりますので、試してみる場合は最初は硬度の低い物から少しずつ体調をみながら続けてみてはいかがでしょうか?

 

 

以上、アンチエイジングにいい飲み物としてお伝えしましたが、実は他にもたくさんあります。

 

 

などです。

 

どの飲み物もアンチエイジングにいい成分を含んでいます。

 

ただ注意してほしいのはどの飲み物も取り過ぎはよくないということです。

 

日常で意識して飲むようにすることで飲まないよりもアンチエイジング効果はありますが、そればかりをガブガブ飲み過ぎるというのはおすすめしません。

 

何事も行き過ぎはよくないですね。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

アンチエイジングにブロッコリーは効果があるの?

緑色の野菜、ブロッコリーは女性の美容
と健康に人気のお野菜です。

 

野菜だし、何となく身体に良さそうとわ
かっていても実際にはどんな効果がある
のか考えたことってないですよね。

 

ブロッコリーには健康だけでなく美容に
もいい効果がたくさん含まれています。

 

ブロッコリーアンチエイジング効果に
ついて見てみましょう。

 

f:id:ruriyrsm4426:20171217102108j:plain

ブロッコリーアンチエイジング効果

ブロッコリーは万能野菜とも言われるほ
ど効果・効能がふんだんに含まれています。

 

主な効果には

 

便秘解消効果

 

があります。

 

それはブロッコリーに含まれる栄養成分
のおかげです。

 

 

 

この成分は誰でもよく耳にする成分だと
思います。

 

カリウムはむくみを解消してくれるもの
で、塩分の取り過ぎなどの弊害も改善し
てくれます。

 

食物繊維は言わずとしれた便秘解消効果
です。

 

マグネシウムは便を柔らかくする働きが
あるとされていて、便秘薬にも使われて
います。

 

便秘改善にいいというだけですでに美容
面での効果は絶大です。

 

お肌にもいいにきまっていますね。

 

美肌効果については?

便秘解消の効果だけでも十分なアンチエ
イジング効果だと思うのですが、それに
加えてお肌に対しての美容効果もあるん
です。

 

ますます気になりますよね。

 

まず紫外線予防に必要な成分である

ビタミンC

をはじめ、

β-カロテンビタミンE

も含まれています。

 

肌をダメージから守ってくれ、コラーゲ
ンを作り出す効果でお肌のハリや弾力を
保ってくれます。

ストレスも取り除いてくれる?

ストレスというのはお肌にも健康にも大
敵です。

 

でも現代社会ではストレスなんてどこに
でも転がっていて簡単に解消できません。

 

このストレスへの抵抗力を作り出して、
気持ちを落ち着かせてくれる働きがブロ
ッコリーにはあります。

 

ストレスって人間関係や仕事での重圧な
どが重い浮かびますが、細かい事を言う
と生活の中にあふれています。

 

不規則な生活習慣やちょっとした騒音、
暑い、寒いなどを感じる気持ち・・・・

 

毎日がストレスの中で生活していると言
っても過言ではありません。

 

その毎日受けるダメージを少しでも減ら
すことができればそれは何よりのアンチ
エイジング効果になりますね。

 

ブロッコリーの良質なビタミンCはアン
チエイジングにたくさんの効果があるっ
てことですね。

 

これからも意識して食事の中に取り入れ
ていきたいものですね。

 

最後までお読みいただきありがとう
ございます。

 

アンチエイジングに味噌がとても効果だって知ってましたか?

お味噌といえば日本人のとてもなじみの
ある食品です。

 

大豆を発酵させて作られています。

 

発酵食品の代表でもあるお味噌はアンチ
エイジング効果がとても高いです。

 

お味噌のアンチエイジング効果について
見てみましょう。

 

f:id:ruriyrsm4426:20171204103610j:plain

味噌はどんなアンチエイジング効果があるの?

毎朝和食だよと言う人は特にお味噌は
欠かせない食材ですよね。

 

私は味噌汁が大好きです。

 

具だくさんの味噌汁なんて最高です。

 

味噌は原料や製法が違うことで様々な
種類にわかれます。

 

そんなお味噌のアンチエイジング効果
とはどんなものでしょうか?

 

お味噌と私

お味噌は生まれた土地独特のものを
使い続ける習慣が多いと思います。

 

好みは人それぞれなんですが私はもとも
と九州出身なので甘口で知られている麦
味噌が一般的でした。

 

お味噌汁などで飲むときに最後に麦のカ
スのようなものが出るのが特徴でした。

 

小さい頃はそれが苦手でしたが今では、
とても懐かしく感じます。

 

結婚して住む地域が変わるとなかなか
九州のお味噌を使う機会はないですね。

 

やはりスーパーなどに行くと地元の
味噌しか手に入りません。

 

通販などで買えば良いのでしょうが、
だんだんその土地のお味噌に馴染んで
いってる自分を感じます。

味噌のアンチエイジング効果とは?

さてお味噌にはどんな効果があるの
でしょうか?

 

味噌はなんと

美白

に効果があると言われています。

 

食べ続けることでシミが減ってきたと
いう人も多いです。

 

それが本当なら嬉しいですよね。

 

よく言われるのが

味噌職人の手はどれも白くて綺麗だ

ということです。

 

お味噌を積極的に取り入れることでお肌
が白くなっていくのかもしれませんね。

 

お味噌汁にはタバコのヤニを落とす効果
もあるそうです。

 

歯まで白くしてくれるとは凄いですね。


また、製法によって分かれる白味噌
赤味噌はそれぞれに働きがあります。

 

白味噌は興奮やイライラを和らげてく
れるギャバと言う成分がたくさん含ま
れていますし、赤味噌には抗酸化力が
高くペプチドなどが含まれていると言
われます。

 

どちらのお味噌でも共通するのは

  • シミそばかすなどのメラニンを抑制
    する効果
  • 肌の老化を抑えてくれる働き
  • 腸内環境を改善してくれる働き

などです。

 

また味噌の原料の大豆には

大豆イソフラボン

が含まれていますので女性の美容には
最適だということですね。

 

よし、お味噌汁をどんどん飲もうっと

 

最後までお読みいただきありがとう
ございます。

アンチエイジングににんにくってどうなの?

ニンニクって聞くとなんだか息が臭いと
かスタミナもりもりみたいなイメージ
しませんか?

 

女性にはちょっと敬遠されがちな気が
します。

 

しかしニンニクのアンチエイジング
効果も侮れないって知ってましたか?

 

ニンニクのアンチエイジング効果に
ついて考えてみたいと思います。

f:id:ruriyrsm4426:20171128084444j:plain

アンチエイジング効果をにんにくで考える

ニンニクを食べると食欲が出てくるって
ことありませんか?

 

ニンニクには交感神経という元気になる
神経を刺激して新陳代謝を活発にしたり
脂肪の燃焼を促す作用があります。

 

ニンニクの肌あれ改善について

まず肌荒れ効果についてですが、ターンオ
ーバーについて考えてみたいと思います。

 

20代では28日位ですが40代にもなると40
日以上かかるようになりシミが消えにくく
なったり肌がくすんできます。

 

全体的に潤いもなくなり乾燥しやすくな
りたくさんの肌トラブルに見舞われて
きます。

 

そこでニンニクの登場です

 

ニンニクは血液の循環を良くしてくれる
ので細胞のすみずみにまで酸素や栄養を
運ぶことができるんです。

 

それによって血液の流れもスムーズに
することができ顔色も良くなり肌もすべ
すべしてくるのです。

 

またニンニクには解毒作用もあることか
らたくさんの老廃物などを体の外に出し
たりすることができます。

 

それでお肌も若く保つことができると
いうことです

 

ニンニクには強い抗酸化作用という
ものがあります。

 

お肌がさびついて老けてしまう原因と
なる活性酸素は紫外線やストレスなど
様々な生活環境によって発生するので
すがこの活性酸素を放っておくと血管
を傷つけたりししてしまいます。

 

血行も悪くなりますしお肌も老化して
しまいますこの活性酸素をやっつけて
くれるのがニンニクと言う訳です。

 

いくらアンチエイジングに良いという
食材だったとしてもニンニクは臭いが
気になって取りづらいですよね。

 

ですがサプリメントでとるという方法
もあります。

 

また一度にたくさん取ろうとせず少し
ずつ摂ることでもいいと思います。

 

お休みの日などはニンニク料理もいい
かもしれませんね

 

最後までお読みいただきありがとう
ございます。

アンチエイジングに優秀な「大豆」の栄養と効果について

大豆に含まれる大豆イソフラボンはポリ
フェノールの1種で老化の原因となる活性
酸素を抑えてくれる働きがあります。

 

また女性ホルモンのエストロゲンに似て
いる構造でエストロゲンのように作用
するとも言われています。

 

f:id:ruriyrsm4426:20171122053755j:plain

アンチエイジングに効果的な大豆の働き

大豆イソフラボンの効果は、

 

  • 若くみずみずしい肌を作る
  • 肌にハリや弾力をもたらす
  • コラーゲンの吸収を助ける
  • 保湿力に優れている
  • 新陳代謝を活発にする
  • メラニン色素を吸収しにくくする
  • 美白・くすみ防止に役立つ

 

などたくさんの効果があります。

 

大豆の成分のそれぞれの働き

大豆にはレシチンと言う、皮膚の細胞
を作る成分があります。

 

細胞に必要な酸素や栄養を吸収し老廃物
を排泄してくれます。

 

大豆には、アンチエイジングに最適な
成分がたくさん含まれています。

 

大豆イソフラボンエストロゲンに似て
いる働きをします。

 

大豆サポニンは腸内の環境を整えてくれ
ます。

 

大豆ペプチドは吸収した脂肪の燃焼を
促してくれます。

 

大豆イソフラボンはお肌の潤いのもと
であるコラーゲンを作り出したりヒア
ルロン酸の生成を促す作用があります。

 

肌の内側からふっくらとさせてはりや
弾力などの若々しい肌を作り上げます。

 

大豆イソフラボンがお肌のシワやたるみ
ニキビ、乾燥、黒ずみなどのトラブルを
解消してくれます。

 

大豆にはアンチエイジングに最適な成分
がたくさん含まれているのです。

 

大豆って健康だけでなく、お肌にもいい
効果を与えてくれます。

 

だけどなかなか食事でとることって少な
いですよね。

 

ちょっともったいない気がします。

 

大豆を加工して作られているものって
案外多いです。

 

  • しょうゆ
  • 味噌
  • 豆腐
  • 豆乳
  • 納豆

日本人の大好きな和食には欠かせない
食品ばかりです。

 

大豆製品はこれをとらなくちゃと考え
ると「ストレス」がたまってしまい
ます。

 

ですので、朝だけでも豆腐のお味噌汁
と納豆という組み合わせでとるだけ
でもずいぶん違いますよね。

 

もともと細かく栄養を計算して・・・・・

 

なんていうのが私はとてもストレス
なので「意識してなるべく」という
くらいがちょうどいいかもしれません。

 

日頃の生活でちょっとだけでも意識
してみませんか?

 

最後までお読みいただきありがとう
ございます。

ハーブティーのアンチエイジング効果を考える

アンチエイジング効果を求めたいのなら
ば毎日飲んでいる飲み物もちょっと変え
てみませんか?

 

オススメはハーブティーです。

 

ハーブティーは漢方みたいなもので
強い効き目はないですが、体調を
整えてくれ様々な効果を発揮して
くれます。

 

特にカロリーがゼロで美容効果も高い
ので女性の普段の飲み物としてとても
おすすめです。

 

どういうお茶が美容効果にいいのかを
見てみたいと思います

 

f:id:ruriyrsm4426:20171113105607j:plain

ハーブティーアンチエイジング

一般的にオススメなのは
ローズヒップティーです。

 

甘いバラの香りと少し酸味があって
とてもおいしいです。

 

何を最初に飲むか迷うならばこのお茶
をおすすめします。

 

ビタミンCがとても豊富に入っていて
そのビタミンCを吸収させてくれる
リコピンも一緒に含まれています。

 

アンチエイジング効果抜群です


次にカモミールティですが

  • なかなか眠れない
  • 精神的に落ち着かない
  • イライラする

などの症状がある人に最適な
ハーブティーです。

 

香りを嗅ぐだけでも気持ちが落ち着いて
とてもいいですよ。

 

体を温めてくれますので心も体も
ほっこりなるような感じですね。

 

抗酸化作用がありますのでアンチエイ
ジングにもおすすめなんです。


次はミントティーです。

 

スーッとする清涼感が特徴的なお茶です。
ガムなどにも使われている成分なので、
味や香りはわかりやすいかと思います。

 

一番の効果は鎮静作用です。

 

イライラしたりストレスがあったりする
精神的な部分を落ち着けてくれます。

 

イライラは女性にとってお肌を荒れさ
せる大敵です。

 

気持ちだけでなく様々な体の不調にも
つながる症状ですので爽やかな香りを
かぎながら美味しくお茶として取り入
れてみてはどうでしょうか?

 

ただハーブティーは独特の香りがあり
ますので、香りが苦手な方には無理に
飲む事はおすすめめしません。

 

なぜなら一番大切な効果はリラックス
効果です。

 

飲むのがストレスになっては逆効果です。

 

それにお薬ではありませんので気に入っ
た香りがあって楽しんで飲めるようなら
取り入れていけばいいと思います。

 

毎日の生活で、心とお肌にいいハーブ
ティーでアンチエイジング効果を取り
入れましょう。

 

最後までお読みいただきありがとう
ございます。

アンチエイジングに効果的な栄養素「リコピン」について

リコピンといえばトマトに含まれる成分として
有名ですね。

 

リコピンが持つ効果効能はとてもたくさんで
アンチエイジングにも関わっていることが
知られています。

 

日常で手軽に摂り入れられるトマトの
リコピン効果について見てみましょう。

 

f:id:ruriyrsm4426:20171108091839j:plain

リコピンアンチエイジング効果とは?

細胞が酸化してサビ付くと肌や内臓など至る
所が老化していきます。

 

シミやしわ、たるみができたり生活習慣病
やいろんな病気を引き起こす元となるわけ
です。

 

そんな時にトマトに含まれるリコピン
症状の改善に大きく役立ってくれます。

 

リコピンは美容だけでなく健康にも良い成分
が含まれているのです。

 

リコピンのに美容効果について

リコピンの美容効果としては美白コラー
ゲンを増やす効果があるということです。

 

日焼け防止にも有効になり、肌のリコピン
濃度が高い人ほどきめが細かくシワができ
にくいと言う報告もあります。

 

トマトを毎日食べると紫外線による肌ダメ
ージが減っていくのだそうです。


リコピンの抗酸化力はなんとβカロテンの
2倍そしてビタミンEの100倍もあります。

 

肌や血管が老化する原因の活性酸素
取り除いてくれるのです。

 

どうやって取り入れるの?

少しでも効果的にリコピンの作用を体に行き
渡らせるためにはどのようにしてリコピン
取り入れれば良いのでしょう?

 

リコピンはそのままでも十分に栄養や美容
成分を体内に取り入れることができますが
油で炒めたりすることで通常の4倍の効果
を発揮するそうです

 

そして同じトマトを食べるにも完熟して
いないものと完熟しているものを比べれば
10倍の違いがあると言われています。

 

ですのでトマトを食べるのならばよく
完熟したものを取り入れることが望ま
しいです。

 

ありきたりかもしれませんが、トマト
ジュースや野菜とのミックスジュースも
いいかもしれませんね。

 

最後までお読みいただきありがとうござい
ます。